資産運用・投資

【注目】米国株投資を始めて1年半。2020年の配当金実績を公開!

どうも。港区OLみきです。

 

あけましておめでとうございます(*´ω`*)

 

新型コロナの流行により、2020年は大変な一年となりましたね。。

4月には緊急事態宣言が発令され、街から人の姿が消えた時期もありました。

 

生活様式は一変し、いつまで続くかわからないこの状況に不安を感じずにはいられませんが、米国株投資を淡々と続け、配当金を積み重ねることができた一年でもありました。

 

2019年に受け取った配当金を以下記事で報告したのに続き、今年も2020年に受け取った配当金について報告したいと思います(*´艸`*)

2019年実績
【2019年】配当金の実績を公開! 〜その額「????円」〜

続きを見る

 

目標達成のために大事なこと

まずは中期目標のおさらいです。

次回W杯(2022年)までの目標として、年間12万円の配当金を受け取ることを掲げています。

 

目標を達成するうえで心掛けていることは、「最終的なゴールまでの間に小さな目標をいくつか置いて、1つずつクリアしていくこと」です。

 

小さな目標を1つずつクリアしていくことで、

・達成感を味わうことができ、モチベーションを維持し続けることができる

・1つずつ実績を積み上げていくことで着実に最終的なゴールに近づくことができる

と考えています。

 

『小さな目標を1つずつクリアする』ことはホント大事!

 

・・ということで、私が設定した目標がこちらです。

 

2019年はSTEP1に到達し、中期目標に向けて大きな一歩を踏み出すことができました。

果たして、2020年はどこまで到達することができたでしょうか!?

 

 

2020年の実績を大公開!!

お待たせしました!!

それでは2020年に受け取った配当金を公開したいと思います✨

 

・・・

 

・・・

 

・・2019年実績と比較しちゃうよ!

 

・・・

 

 

合計:94,563円

 

な、なんと、

前年比580%の大幅増を達成!!

 

2020年には "個別株中心" から "ETF中心" へとポートフォリオの構成・投資戦略を変更しましたが、入金力を上げてポートフォリオの母体が大きくなったこと、SPYDやVYMなどのいわゆる「高配当ETF」への投資を加速させたことが要因となり、大幅増を達成できました。

 

RDSbやSPYDの減配(SPYDはその後大幅回復しましたが)がなければ、10万円の大台に到達できていたはず。。

『減配のリスク』があることを常に意識し、堅実に投資をしていきたいものね

 

月別で見るとこんな感じです。

 

均すと7,880円/月なので、配当金で携帯電話料金をまかなえる程度まで積み上げることができました。

最高かよ!!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

 

こうやってグラフにすると実績が見える化され、目標までの距離も把握することができるので良きですね。

積み上げの形式であればずーと右肩上がりのグラフになりますし、モチベーション維持にもなります。

『右肩上がり』はパワーワード✨

 

 

目標達成度と新たな目標設定

予想を上回るペースで配当金を積み上げることができたので、一気にSTEP4までクリアすることができました。

 

2021年はSTEP5のクリアを最低限の目標とし、あわよくば、新設したSTEP6&7の射程圏内に入れるように頑張って行きたいと思います!

そのために、SPYD、VYM、BTI、Tの買い増し(もしかしたら新規銘柄の組入)を愚直に続けていきます(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

 

 

まとめ:【注目】米国株投資を始めて1年半。2020年の配当金実績を公開!

2020年は配当金が大幅に増加し、私にとって飛躍の年になりました。

 

含み益を眺めているのも好きですが、配当金という形で実利益を得ることは私にとって重要なことなんだなぁと改めて感じました。

2021年はどのような経済情勢になるか分かりませんが、決して株式投資から退場せずに成長していきたいものです。

 

それでは2021年の飛躍を願いまして、いつもの掛け声で締めたいと思います!

 

Good Luck♡




【無料】有益な配当株の情報を得るなら
オックスフォードインカムレター

オックスフォードインカムレター

 

オックスフォードインカムレターは、オックスフォードクラブが配信する無料で米国株の情報収集ができるメルマガです。

 

オックスフォードクラブは30年以上の歴史のある金融リサーチ機関であり、世界120カ国以上に顧客を持つ米国で最も大きな金融出版グループのひとつ。

 

無料メルマガは購読者が7万人以上いる有料ニュースレターの一部を抜粋したものなので、十分満足できるクオリティです。

オックスフォードインカムレターのメリット

  • 『米国株』に特化した情報を"無料"で得られる
  • 永久に持っておきたい6つの高配当株を学べる
  • メルマガはメールアドレスの登録のみ。名前や住所登録は一切不要!
  • 毎日、有益な情報が配信される

 

その他、メルマガで閲覧できる記事(一例)

・米国株投資戦略の基本的な考え方

・日本株と米国株の違い

・なぜ米国株が良いのか

 

もし自分に合わなければいつでも配信停止が可能なので、まずは自分の目で確かめてください(*´ω`*)

 

\【無料】かんたん10秒登録!/

メルマガ登録はこちら

 

 

今なら・・

キャピタルゲイン(株価上昇による売却益)を狙っていく投資戦略に関する情報を得たい人向けの『オックスフォードキャピタルレター(無料)』もありますので、あわせてチェックしてみてください♪

オックスフォードキャピタルレター 無料レポート

 

\【無料】かんたん10秒登録!/

メルマガ登録はこちら

 

 

↓ブログ更新モチベーションUPのために、応援ポチッとお願いします(*´艸`*)✨

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

-資産運用・投資
-,

Copyright© 港区OLが株式投資を始めてみた , 2023 All Rights Reserved.