資産運用・投資

港区OLが米国株投資で配当金生活を目指してみたら 〜2021年編〜

どうも。港区OLみきです。

 

2019年に米国株投資を始めて以来、毎年恒例となった配当金実績の発表をしたいと思います!

 

2021年初に掲げた目標は「年間12万円」でしたが、果たして達成できたのでしょうか!?(゚∀゚)

あわせて読みたい
港区OLが配当金生活を目指して気づいた、たった1つのこと【結論】

続きを見る

 

2021年の配当金実績

それでは早速発表です!!

・・・

 

・・・

 

・・・

 

合計(税引後):171,035円

 

昨年から80%増加(*´ω`*)

予想を大幅に上回る金額となり、ついに年間20万円が手の届く位置までやってきました!!

 

そうそう、今年は新たにQYLDをポートフォリオに組み込みました。

 

配当利回り10%超は悪魔的よ。

これによって配当金の積み上げが加速したのは言うまでもありません。

 

<朗報>
配当利回り10%超でも十分魅力的なのに、次回配当は大幅増配でさらにホクホク度UPです✨

QYLDホルダーの皆様、おめでとうございます(゚∀゚)!!

 

話を戻して、受け取った配当金を月別で見るとこんな感じ。

1年目、2年目、3年目と順調に増やすことができています。来年以降は更に積み上げを加速させる予定です。

 

高配当投資をしていると、"高配当投資のようなインカムゲインよりもキャピタルゲインのほうが資産の増加スピードは早く、効率的"とよく言われますが、そんなことは百も承知です。

 

わかっていてもやめられないのは、私がバカなだけなのか、効率性に勝る何かが高配当投資にあるのか・・

 

キャピタルゲイン、インカムゲインどちら狙いにするかは人それぞれだと思いますが、迷って何も行動を起こさないのはもったいない!

 

いまは、LINE証券やPayPay証券のような少額から始められるサービスが充実しているので、まずは一歩踏み出してみましょう(*´ω`*)

詳細はこちら
【期間限定】LINE証券のキャンペーン解説!クイズ正解で3株ゲット

続きを見る

 

詳細はこちら
PayPay証券の口座開設をしてみた!手順を丁寧に説明【簡単3ステップ】

続きを見る

 

2022年の目標

2022年の最低ラインとして「年間24万」。

ちょっと欲張って、あわよくば「年間30万」を目指したいと思います(*´ω`*)

月2万円の不労所得って・・最高♡

 

 

 

まとめ:港区OLが米国株投資で配当金生活を目指してみたら 〜2021年編〜

含み益を眺めているのも好きですが、配当金という形で実利益を得ることは私にとって重要なことなんだなぁと改めて感じた一年となりました。

 

2022年はどのような経済情勢になるか分かりませんが、決して株式投資から退場せずに成長していきたいものです。

 

2022年も皆に幸あれ。

 

Good Luck♡




【無料】有益な配当株の情報を得るなら
オックスフォードインカムレター

オックスフォードインカムレター

 

オックスフォードインカムレターは、オックスフォードクラブが配信する無料で米国株の情報収集ができるメルマガです。

 

オックスフォードクラブは30年以上の歴史のある金融リサーチ機関であり、世界120カ国以上に顧客を持つ米国で最も大きな金融出版グループのひとつ。

 

無料メルマガは購読者が7万人以上いる有料ニュースレターの一部を抜粋したものなので、十分満足できるクオリティです。

オックスフォードインカムレターのメリット

  • 『米国株』に特化した情報を"無料"で得られる
  • 永久に持っておきたい6つの高配当株を学べる
  • メルマガはメールアドレスの登録のみ。名前や住所登録は一切不要!
  • 毎日、有益な情報が配信される

 

その他、メルマガで閲覧できる記事(一例)

・米国株投資戦略の基本的な考え方

・日本株と米国株の違い

・なぜ米国株が良いのか

 

もし自分に合わなければいつでも配信停止が可能なので、まずは自分の目で確かめてください(*´ω`*)

 

\【無料】かんたん10秒登録!/

メルマガ登録はこちら

 

 

今なら・・

キャピタルゲイン(株価上昇による売却益)を狙っていく投資戦略に関する情報を得たい人向けの『オックスフォードキャピタルレター(無料)』もありますので、あわせてチェックしてみてください♪

オックスフォードキャピタルレター 無料レポート

 

\【無料】かんたん10秒登録!/

メルマガ登録はこちら

 

 

↓ブログ更新モチベーションUPのために、応援ポチッとお願いします(*´艸`*)✨

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

-資産運用・投資
-,

Copyright© 港区OLが株式投資を始めてみた , 2023 All Rights Reserved.