こんにちは。港区OLみきです(*´艸`*)
皆さま、ようやく "港区OLみきイレブン" の選考が完了しました!
Twitterを最強ツールとして成り立たせてくれている優秀な投資家さんたちの中から、私が独断と偏見で選んだ "魅力的な女性投資家" を紹介させていただきます!
本企画に関するツイートはこちら。
先日ブログで発表した女性投資家の紹介企画、こんな感じで「港区OLみきイレブン」のメンバーをフォーメーションに当てはめていく予定です❤️
新企画発表についての記事はこちら↓https://t.co/IC1tqRIoM9#女性投資家#サカ女 pic.twitter.com/KcXI3Wy1d7
— みき@投資&ブログ初心者 (@investor_miki3) November 18, 2019
それでは”港区OLみきイレブン"を発表させていただきます!!!
この記事を読むと・・
・魅力的な女性投資家を知ることができる
・その投資家のPFや投資戦略を知ることができる
・港区OLみきイレブンのメンバー発表に立ち会える ←
めぐるさん
人物像
まず最初にご紹介するのはこの方。可愛いアイコンが特徴のめぐるさん!
FP2級の資格ホルダーであり、ゆるっと社畜をされている30代の投資家さんです。
フォロワー数も2,000人を超えており、注目度の高さが伺えますね✨
野球は鷹党!? ・・・ということはホークスファンということですかね!(私もホークスファンなので気が合いそうです)
ブログでは投資やお金の事だけでなく、趣味や資格の記事もある為、幅広いジャンルの記事を楽しめそうです♪
めぐるさんのブログはこちら✨
ポートフォリオ
株やETFを中心に債券や不動産(REIT)など幅広い商材へ投資をされています。
ちなみに米国株PFはこちら。かなり多くの銘柄に分散投資されていますね!
※DIAは先日売却されたようです。
しかも、ただ単に複数商材に投資をしているのではないのです!
"現金が必要になった時に売却対象の選択肢を広げるため" という明確な目的を持っている辺りが素晴らしい✨(*´ω`*)
加えて、投資地域や通貨の分散も意識されているという徹底ぶり。
「投資対象と言ったら日本か米国でしょ!」的なノリの私とは大違いです!
投資商材だけでなく、投資地域も分散させることでリスクを最小限に抑える手法はお手本になること間違い無しだと思います!
現在は日本に投資している割合が多いので、今後は米国株、ETF、シンガポールリートなどを積極的に購入していきたいようです。
どのようにポートフォリオが進化していくのか、今後もめぐるさんから目が離せないですね♪
ポジション
投資戦略も明確であらゆる事態を想定してリスク分散をされているあたり、サッカー選手に例えるのであればこの人しかいないでしょう!
現在世界No.1ディフェンダーとも言われている、リバプール所属のフィルジル・ファンダイクです。
(ホントは写真を載せたいけど、肖像権の問題が怖いので控えます・・・)
・・・ということで、めぐるさんにはセンターバックを務めていただきたいと思います♡

投資も一緒。
リスク分散はとっても大事!!
ねこまにあさん
人物像
2人目にご紹介するのは、ねこまにあさんです!
"1歳児の母" で "主婦" で "ブロガー" というトリリンガルな投資家さん!(使い方間違ってる?w)
ねこまにあさんは「ベストブログ記事オブザイヤー」という面白い企画をされたり、マルチな才能を発揮されている、いま注目の投資家さんです!
みなさまのいいねやコメントに背中を押されて、
「ベストブログ記事オブザイヤー」をやってみることにしました!
みなさまが今年書いたブログ記事の中で
「これが一番!」というものを是非教えてください!(*'▽')
読者の方はいいねで盛り上げてもらえたら嬉しいです(*´▽`*)https://t.co/mJaKwW8to3— ねこまにあ🌒🐱 (@necomania7) November 24, 2019
ポートフォリオ
ポートフォリオは公開されていませんが、インデックス積立を中心に投資歴12年というベテラン。
FXの経験もあり、2019年7月には米国株ETFに参入されています。
ねこまにあさんの投資戦略はこちらです!
インデックス投資を資産運用の柱とし、キャッシュフローをよくするための高配当ETFを2階建て部分に組み込み、趣味としての性格を多分に含んだ運用として個別株を添える
※ねこまにあさんのブログ「にじいろライフログ」から引用
この考え方は非常に勉強になりました!
闇雲に様々な商材に手を出すのではなく、「しっかりとコアとなる部分を決めたうえで徐々に肉付けしていき、資産を大きくしていく」。
資産運用をしていくうえで大切な考え方を学ばせて頂きました_φ(・_・
ちなみに、VYM、SPYD、HDVといったETFに注目されているようです。
また、ポートフォリオとは関係ないのですが、ねこまにあさんのブログで投資家さんへのインタビュー記事があるのですが、これはオススメです!
普段はなかなか知ることができない投資家さんの考えや裏話など、一見の価値ありです!!
是非、ねこまにあさんのブログに訪れてみてください(*´ω`*)
ポジション
マルチな才能を発揮されている、ねこまにあさん。
マルチな才能(複数のポジションをこなせる)を持っている選手と言えば、そう、元日本代表の長谷部誠さんですね!
私の中では、ねこまにあさん = 長谷部誠さん なのです! ←

まとめ
いかがでしたか?
まず最初に港区OLイレブンに選出させていただいたのは、めぐるさん(@fpmeguru)、ねこまにあさん(@necomania7)のお二人でした!
お二人とも有益な情報を惜しげもなく発信してくれるので、是非そのご厚意に甘えて、投資家として一歩でも二歩でも一緒に成長していけたらいいですね✨(*´艸`*)
そして現時点の "港区OLみきイレブン" のフォーメーションはこちらです!
安心感のある布陣♡

港区OLみきイレブンのフォーメーション
残り9名!
是非、次回の発表を楽しみにしていてください!!
