どうも。港区OLみきです。
早いもので、2019年夏にブログ&米国株投資を始めてから1年半が経過しました。
2019年末に一年間の振り返りと2020年の目標設定を行ったのですが、今回も同様に2020年の振り返りと2021年の目標設定をしたいと思います。
-
-
【報告】港区OLみきの軌跡 〜2019年版〜
続きを見る
それでは早速、振り返っていきましょー!
2020年の目標と達成度チェック!
では早速、2020年の目標と達成度をチェックしていきましょ(*´艸`*)
結果:5勝4敗
なんとか勝ち越しましたー!!
投資部門は2勝1敗、ブログ部門は3勝3敗で、私にしては健闘したほうでしょう。

それぞれの項目について、次章で深堀りしていきたいと思います。
達成度を深掘ってみた
投資部門
米国株ポートフォリオは300万円超えを達成。
コロナショックの中、狼狽売りを一切せずに果敢に買い増しをした成果が出ました。
-
-
【米国株】含み益一掃セール中!逆にコロナショックを利用してやる!!
続きを見る
-
-
【米国株】ポートフォリオ&運用成績_2020年11月 〜Happy November〜
続きを見る
配当金は前年から大幅に増加し、目標の7万円を上回ることができました。
詳細はこちらの記事で紹介していますので是非ご覧ください!
-
-
【注目】米国株投資を始めて1年半。2020年の配当金実績を公開!
続きを見る
ネオモバは1株から投資ができる(少額からでも投資ができる)良いサービスなのですが、米国株投資に注力したこともあり、目標は達成できませんでした。。
毎月付与されるTポイントを活用して細々とネオモバ投資は続けていますので、機会があれば運用報告をしたいと思います!
-
-
ネオモバでTポイント投資を始めよう! 注意すべき3つのポイントも解説【必見】
続きを見る
ブログ部門
ブログ運営に疲れてしばらく距離を置いた時期もありましたが、『好きな時に好きなことを書く』方針に舵を切ったことで、現在までブログを継続することができました。
-
-
ブログに疲れた。。その原因と対処法!! 〜初心者が陥りやすいポイント〜
続きを見る
残念ながら、執筆数は目標に達しませんでしたが、トータル100記事は達成することはできました✨
-
-
【感謝感激】祝!100記事達成!!
続きを見る
さらに、ありがたいことに僅かですが収益も出るようになりました。
Googleから給料を貰っていますし、今後は堂々と「私はGoogleの社員です!」と言えるかなw ←
-
-
Googleアドセンス初振込!!支払い基準額までにかかった期間とやったこと。
続きを見る
また、投資情報メディア『Betmob』に記事が掲載されたのも嬉しい出来事でした。

残念ながら、Google砲、にほんブログ村での躍進は叶いませんでしたが、私は十分幸せです(*´艸`*)
なので無問題です!
色々と良い経験をさせていただきました!
2021年の目標
2020年の振り返りも済んだことですし、2021年の目標発表にうつりたいと思います。
私が設定した目標はこちら(゚∀゚)
テーマは『投資&ブログはほどほどに、英語力UPにコミット』です!
投資は淡々と続ける。ブログは毎月の運用報告に加えて、気分が乗った時に執筆する感じで無理のない範囲で頑張りたいと思います。
そうです。何よりも優先するのは英語力UPということなのです。
投資より英語力UP!
ブログより英語力UP!!
三度の飯より英語力UP!!!
今よりも英語ができるようになれば本業においても武器になりますし、海外サッカーの記事や選手のインタビューも少しは理解できるようになるはずですし、米国株投資をするうえでも助けになるはず。


まとめ:【報告】港区OLみきの軌跡 〜2020年版〜
『何ができて、何ができなかったのか』が明確になるので、こうやって一年間を振り返り、そして記事に残しておくのは良いことですね。
さてさて。
2021年の目標を設定したばかりですが、今から振り返りが楽しみで仕方ありません(*´艸`*)
目標を皆さんに公開してしまった以上、もう逃げられませんw

Good Luck♡