自己紹介

【公開】港区OLみきの家計を支える「フラット3」をご紹介!!

こんにちは。港区OLみきです(*´艸`*)

 

皆さん、突然ですが「フラット3」ってご存知ですか?

最終ラインに3人のディフェンダーを水平に配置する戦術であり、「オフサイドトラップを積極的に仕掛ける」「ゾーンディフェンスをする」「スイーパーを置かない」などの特徴があります。それ以外にも、ラインの上げ下げに関する約束事、ボールの位置に応じた身体の向き、バックステップの踏み方などが事細かに決まっており、これまでにない緻密な戦術でした。

引用:exciteニュース

 

2002年 日韓ワールドカップ当時、日本代表監督だったトルシエ氏が採用した守備戦術です。

 

まあ、今回の記事内容とは全然関係ないのですが、

今回紹介する「私の家計を支える頼もしい"稼ぎ頭 3つ"」と掛けて、フラット3のネタを強引にぶっ込んでみたくなった・・・という・・・

 

それでは本題に戻り、私の稼ぎ頭を紹介するわね♪

 

 

サラリーマンしての給与

家計を支えている "稼ぎ頭その1" は、私自身(サラリーマンとしての給与)です。

 

私は港区の某IT企業で、プロジェクトマネージャーという立ち位置で仕事をしています。

社内外の調整ごとが多く、なかなかのストレスフルな日々を過ごしています(゚∀゚)アヒャ

 

一日の半分近くの時間を会社で過ごし、平日は自由時間をほとんど作ることができません。。

 

ただ、その対価として、毎月の給与と年2回のボーナスという安定した収入を得ることができています♡

 

しかも、残業をしたぶんだけ支給される、残業代という「+α」のご褒美もありますしね(*´ω`*)✨

サラリーマンという稼業も悪くない!!

 

 

配当金

"稼ぎ頭その2" は、株式投資によって得ている配当金です。

 

昨年、株式投資デビューを果たした私ですが、2019年に受け取った配当金は早くも5桁に到達しました!

 

昨年受け取った配当金については、こちらの記事をご覧ください♪

人気記事
【2019年】配当金の実績を公開! 〜その額「????円」〜

続きを見る

 

2020年は、さらなる配当金を受け取るべく、高配当株を中心に積極的に投資をしている状況です!

まだまだ少額ですが、いつか札束をワッサワッサするのが夢ですw

 

 

ブログ

"稼ぎ頭その3" は、ブログ収益です。

 

私のブログは、"SEO""セールスマーケティング" などを一切考慮していませんが、ありがたいことに、わずかながら収益が発生しています✨

収益源は「Googleアドセンス」と「アフィリエイト」です。

 

正直、ブログを始めた理由のひとつに「お小遣いを稼ぎたい!」という思いもありました(*´ω`*)

 

ただ現状は「好きなこと」や「書きたいこと」をただ書いているだけで、収益化に本腰を入れていません。

 

せっかくブログを始めたからには、SEOやセールスマーケティングなどについても学びたいので、今後はその辺りも少しだけ力をいれてみようかな〜と思っています!

 

 

まとめ

私の収入源について、ただただ紹介しただけの記事でしたが、いかがでしたでしょうか?w

 

「サラリーマンとしての給与」以外の収入は微々たるものですが、収入源が複数あるというのは、気持ち的に少し安心しますね(*´艸`*)

 

今後、配当金やブログ収益を順調に伸ばすことができれば、サラリーマンという生き方に縛られることなく、自由な生活をおくることが・・・

 

なーんて日が来るかはわかりませんが、

今より "若干" 豊かな生活をおくることはできると信じてます!

そんな日を夢見て、これからも頑張るわ!

 

・・・なんか、まとまりのない記事になってスミマセン><




【無料】有益な配当株の情報を得るなら
オックスフォードインカムレター

オックスフォードインカムレター

 

オックスフォードインカムレターは、オックスフォードクラブが配信する無料で米国株の情報収集ができるメルマガです。

 

オックスフォードクラブは30年以上の歴史のある金融リサーチ機関であり、世界120カ国以上に顧客を持つ米国で最も大きな金融出版グループのひとつ。

 

無料メルマガは購読者が7万人以上いる有料ニュースレターの一部を抜粋したものなので、十分満足できるクオリティです。

オックスフォードインカムレターのメリット

  • 『米国株』に特化した情報を"無料"で得られる
  • 永久に持っておきたい6つの高配当株を学べる
  • メルマガはメールアドレスの登録のみ。名前や住所登録は一切不要!
  • 毎日、有益な情報が配信される

 

その他、メルマガで閲覧できる記事(一例)

・米国株投資戦略の基本的な考え方

・日本株と米国株の違い

・なぜ米国株が良いのか

 

もし自分に合わなければいつでも配信停止が可能なので、まずは自分の目で確かめてください(*´ω`*)

 

\【無料】かんたん10秒登録!/

メルマガ登録はこちら

 

 

今なら・・

キャピタルゲイン(株価上昇による売却益)を狙っていく投資戦略に関する情報を得たい人向けの『オックスフォードキャピタルレター(無料)』もありますので、あわせてチェックしてみてください♪

オックスフォードキャピタルレター 無料レポート

 

\【無料】かんたん10秒登録!/

メルマガ登録はこちら

 

 

↓ブログ更新モチベーションUPのために、応援ポチッとお願いします(*´艸`*)✨

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

-自己紹介

Copyright© 港区OLが株式投資を始めてみた , 2023 All Rights Reserved.