こんにちは。港区OLみきです(*´艸`*)
皆さん、突然ですが「フラット3」ってご存知ですか?
最終ラインに3人のディフェンダーを水平に配置する戦術であり、「オフサイドトラップを積極的に仕掛ける」「ゾーンディフェンスをする」「スイーパーを置かない」などの特徴があります。それ以外にも、ラインの上げ下げに関する約束事、ボールの位置に応じた身体の向き、バックステップの踏み方などが事細かに決まっており、これまでにない緻密な戦術でした。
引用:exciteニュース
2002年 日韓ワールドカップ当時、日本代表監督だったトルシエ氏が採用した守備戦術です。
まあ、今回の記事内容とは全然関係ないのですが、
今回紹介する「私の家計を支える頼もしい"稼ぎ頭 3つ"」と掛けて、フラット3のネタを強引にぶっ込んでみたくなった・・・という・・・

サラリーマンしての給与
家計を支えている "稼ぎ頭その1" は、私自身(サラリーマンとしての給与)です。
私は港区の某IT企業で、プロジェクトマネージャーという立ち位置で仕事をしています。
社内外の調整ごとが多く、なかなかのストレスフルな日々を過ごしています(゚∀゚)アヒャ
一日の半分近くの時間を会社で過ごし、平日は自由時間をほとんど作ることができません。。
ただ、その対価として、毎月の給与と年2回のボーナスという安定した収入を得ることができています♡
しかも、残業をしたぶんだけ支給される、残業代という「+α」のご褒美もありますしね(*´ω`*)✨

配当金
"稼ぎ頭その2" は、株式投資によって得ている配当金です。
昨年、株式投資デビューを果たした私ですが、2019年に受け取った配当金は早くも5桁に到達しました!
昨年受け取った配当金については、こちらの記事をご覧ください♪
-
-
【2019年】配当金の実績を公開! 〜その額「????円」〜
続きを見る
2020年は、さらなる配当金を受け取るべく、高配当株を中心に積極的に投資をしている状況です!
まだまだ少額ですが、いつか札束をワッサワッサするのが夢ですw
CSCOから初の配当金を受け取りました❤️
2.53ドルw
やっとコレができる〜🐰✨🐰✨
ひゃほーい!!#実際は少額なのでコレはできない pic.twitter.com/UJDJm0Y25g— みき@投資&サッカー好きブロガー (@investor_miki3) January 24, 2020
ブログ
"稼ぎ頭その3" は、ブログ収益です。
私のブログは、"SEO" や "セールスマーケティング" などを一切考慮していませんが、ありがたいことに、わずかながら収益が発生しています✨
収益源は「Googleアドセンス」と「アフィリエイト」です。
正直、ブログを始めた理由のひとつに「お小遣いを稼ぎたい!」という思いもありました(*´ω`*)
ただ現状は「好きなこと」や「書きたいこと」をただ書いているだけで、収益化に本腰を入れていません。
せっかくブログを始めたからには、SEOやセールスマーケティングなどについても学びたいので、今後はその辺りも少しだけ力をいれてみようかな〜と思っています!
まとめ
私の収入源について、ただただ紹介しただけの記事でしたが、いかがでしたでしょうか?w
「サラリーマンとしての給与」以外の収入は微々たるものですが、収入源が複数あるというのは、気持ち的に少し安心しますね(*´艸`*)
今後、配当金やブログ収益を順調に伸ばすことができれば、サラリーマンという生き方に縛られることなく、自由な生活をおくることが・・・
なーんて日が来るかはわかりませんが、
今より "若干" 豊かな生活をおくることはできると信じてます!

・・・なんか、まとまりのない記事になってスミマセン><