どうも。港区OLみきです。

このような疑問に答えます。
\最短3分で口座開設できちゃう!/
本記事でわかること
- 株購入前の事前準備
- PayPay証券で株を購入する方法・手順
「株の購入って難しそう・・」
「難しい操作が必要なんでしょ!」
・・と思っている人、いるのではないでしょうか。

PayPay証券は "株初心者でも投資を始めやすいサービス" であることにフォーカスしています。
その為、非常に簡単な操作で株の売買ができるので、投資初心者でも迷うことはありません!
本記事では、PayPay証券で株を購入する方法・手順について、"画像付き" で解説しますので、これさえ見れば、間違いなく迷わずに株を購入できるので安心してください(*´ω`*)

もし、「まだ口座開設していない!」という人は以下記事で超絶丁寧に解説しているのでチェックしてみてください。
-
-
PayPay証券の口座開設をしてみた!手順を丁寧に説明【簡単3ステップ】
続きを見る
目次
PayPay証券 - 株の買い方を徹底解説!【簡単3ステップ】
まずは、株購入までの流れを理解しましょう。
株購入の簡単3ステップ
- 事前準備:入金
- STEP1:銘柄を選択
- STEP2:希望金額を指定
- STEP3:「買う」をタップ
事前準備:入金
まずは事前準備として、「口座開設完了のご案内」に記載されている「お客様専用の振込口座」に入金をしましょう。
「お客様専用の銀行口座」に振込をすると、原則として1~2時間後に証券取引口座に反映されます。
ちなみに「お客様専用の振込口座」はPayPay証券アプリ内で確認することも可能です!
参考情報①
銀行預金口座に残高があれば、送金手続きを行わずに株式の購入代金の入金が可能な「おいたまま買付サービス」もあります。
※金融機関によって「取引時のご利用可能額の単位」「利用可能取引」が異なるので、以下をご確認の上連携手続きを行ってください。
参考情報②
「PayPay証券口座に入金」と「おいたまま買付サービス」の比較

STEP1:銘柄を選択
アプリのTOP画面から購入したい銘柄を選択します。
STEP2:希望金額を指定
続いて、購入金額を指定して注文パスコードを入力します。
購入金額(取引価格)には取引手数料相当額が含まれているため、別途手数料は発生しません。
ただ、株式市場オープン時間帯以外の取引の場合は通常より手数料が多めとなりますのでご注意ください。
※詳細はこちらをご覧ください。
STEP3:「買う」をタップ
最後に、「買う」をタップします。

まとめ:PayPay証券 - 株の買い方を徹底解説!【簡単3ステップ】
いかがでしたでしょうか?
非常に簡単な操作なので、初めてでも迷わずに購入できそうですよね♪
皆さんもPayPay証券で株を購入して、経営者よりパワーをもちましょう♡
ついに経営者よりパワーを持ったぜ❤️ pic.twitter.com/hI3SXoihzc
— みき@米国株×蹴球ガール (@investor_miki3) March 30, 2021
\口座開設・維持費はもちろん無料/
Good Luck♡