資産運用・投資

不動産投資セミナーは怪しい?参加してみたら・・【体験談&選び方】

・不動産投資に興味があるけど何から始めればよいかわからない。

・不動産投資セミナーに参加したいけど、選び方がわからない。

 

このような疑問に答えます。

こんな方におすすめ

  • 投資・資産形成に興味がある人
  • 不動産投資セミナーを怪しいと思っている人
  • 不動産セミナーの体験談を知りたい人

 

不動産投資は、上手く運用できれば大きな利益や不労所得を得ることができます。

 

一方で、「内容が専門的で難しそう」「何から始めて良いかわからない」などの不安・悩みから、始めるに至らない人が多いのも事実です。

初めてのことに対して不安を感じるのは当然ですよね・・

 

本記事の前半で「不動産投資の知識習得法」に触れつつ、記事の後半では「おすすめの不動産セミナー」について紹介します。

 

この記事を読み終えることで、「不動産オーナーがどのように不動産投資の知識を習得しているか」「不動産投資未経験者でも安心して参加できる不動産セミナー」を知ることができます。

 

不動産投資とは?

不動産投資セミナーの体験談&選び方の話をする前に、まずは『不動産投資』についてサラッと説明します。

 

不動産投資とは「不動産(宅地や建物)を購入して運用・管理し、家賃収入や売却益を得る仕組みの投資」です。

 

他の投資商品と比べると、ローリスクの部類になるようです。
(個人的には株式がハイリスク・ハイリターンなのは違和感がありますが・・)

出典元:RENOSY マガジン

 

 

収益を得る方法は、"インカムゲイン方式" と "キャピタルゲイン方式" の2種類あります。

 

1. インカムゲイン方式
不動産を購入し、それを第三者に賃貸することで、家賃収入を得ていく方法

2. キャピタルゲイン方式
不動産を購入し、価格が上昇した時に購入価格より高い価格で売却することで、差額の利益を得る方法

 

「不動産投資は、お金持ちにしかできないもの」といったイメージを持っている人もいると思いますが、総務省統計局の調査によると、年収500万円~1,000万円の世帯の割合が最も高く、30%を超えています。

意外と普通のサラリーマン世帯も不動産投資をしてるのね

 

 

不動産投資の知識習得法について

メジャーな不動産投資の知識習得法は?

国土交通省が2019年に実施した調査によると、不動産オーナーの「不動産投資に関する知識の習得方法」は以下の通りです。

出典元:国土交通省「賃貸住宅管理業務に関するアンケート調査」

 

「インターネット(SNS 等)による情報収集」が最も多く、次いで「セミナーや不動産投資スクールへの参加」が約25%という結果となっています。

不動産投資セミナーは怪しいという印象があるけど、実際には4人に1人がセミナーに参加しているのね

 

なぜ「不動産投資セミナー」なのか

"インターネットによる情報収集" や "書籍での勉強" はありだと思いますし、多くの人がそうしていると思います。

 

・・が、不動産投資未経験者や初心者こそ、不動産投資セミナーに参加することをおすすめします。

実際に参加してみて、改めてそう思いました!

 

おすすめする理由はいくつかありますが、「未経験者や初心者向けに最適化されたコンテンツで基礎から学べること」が一番大きなポイントです。

 

セミナーでは、不動産投資の基本(仕組み、メリット、リスク)から不動産投資のコツまで、実例を交えながらわかりやすい言葉で説明をしてくれます。

 

未経験者や初心者向けセミナーでは、基本的に深い話はしてくれないので、人によっては物足りなさを感じるかもしれません。

未経験者や初心者が脱落しないように、あえてそうしているんだろうな

 

なので、

 

不動産投資セミナー:全体像を理解する

インターネットや書籍:知識を深める

 

のように、上手く使い分けることで効率的に知識を増やしていくのがベターです!

 

 

グローバル・リンク・マネジメント

不動産投資セミナーを選ぶ基準

不動産セミナーにいざ参加するとなると多くの会社が開催しているので、どれを選ぶか迷っちゃいますよね。

 

もちろん優良な企業のセミナーを選ぶことは重要ですが、私は下記4つのポイントを重視してセミナーを選びました。

選考ポイント

・セミナー参加費が「無料」

・不動産投資未経験者でも参加しやすい

・スキマ時間で参加できる

・無理な押し付け営業がない

 

セミナー参加費が「無料」

有料セミナーには数十万円といった高額なものまで存在します。

 

自分の目的に見合ったものであれば積極的に参加するべきですが、不動産投資未経験者や初心者はまず無料セミナーに参加するべきです。

 

無料であれば気軽な気持ちで参加できるので、投資経験が浅いうちは様々なセミナーに積極的に参加して知識を得るのが吉ですね。

 

不動産投資未経験者でも参加しやすい

想像してみてください。

自分意外の参加者が経験豊富の人ばかりだと、気まずいですし、居心地悪くないですか?

 

なので、セミナーは「未経験者向け」「初心者向け」と謳っているセミナーに絞って参加するのが大事です!

 

スキマ時間で参加できる

「セミナーの開催頻度」や「開催時間のバリエーション」が多ければ、自分の好きなタイミングで参加できますよね。

 

また、セミナーの開催回数が多い会社は質が高く、参加者の満足度・人気度が高いからこそ続いているのだと言えます。

 

開催回数が多いほど、その都度内容がブラッシュアップされノウハウも蓄積されるので、充実したセミナー内容が期待できます。

 

無理な押し付け営業がない

「セミナー終了後の押し付け営業が嫌だからセミナーに参加したくない」と思っている人、多いのではないでしょうか。

 

なので、セミナーに参加する前に口コミや体験談をネットなどで調べることをおすすめします。

 

 

・・・そして、

今回、上記条件をクリアして、私が参加したのが、グローバル・リンク・マネジメント』が主催する不動産投資セミナーです。

 

不動産投資の基礎がわかる
初心者向けガイドブックが貰える!

まずは資料請求してみる

 

\参加無料!オンラインセミナー開催/

公式サイトをチェック

無理な押し付け営業一切なし!

 

 

グローバル・リンク・マネジメントの不動産投資セミナーについて

主催会社概要

グローバル・リンク・マネジメント投資用マンションの企画・開発・販売・マンション管理をワンストップで行っている不動産・マンション投資会社です。

 

数少ない(4社のみ!)東証一部に上場している投資用不動産会社として、業界トップクラスのお客様満足度を誇っています。

 

普段からさまざまなテーマで、平日・休日問わず主に初心者向けに不動産投資セミナーを開催しています!

セミナー満足度は驚異の98.3%!!

 

セミナーの内容

私が参加した「0からはじめる不動産投資セミナー~初心者に最適な60分版~」は以下について説明をしてくれました。

 

・会社概要

・資産形成・不動産投資をする理由

・不動産投資の基本(仕組み、メリット、リスク)

・不動産投資会社の選び方

・不動産投資成功のコツ

 

セミナー参加登録まで流れ

登録は簡単2ステップ!

 

step
1
参加したいセミナーを選ぶ

グローバル・リンク・マネジメントの公式サイトにアクセス。参加したいセミナーの「参加する」をクリック。

 

step
2
お申し込みフォーム入力

お申し込みフォームが表示されるので、必須項目を入力して「入力内容の確認をする」をクリック。

入力内容を確認して「上記内容で送信する」をクリックすれば完了です。

詳細な住所入力が必要な会社が多い中、入力不要なのは安心!

 

 

\参加無料!30秒でエントリー完了/

セミナーの参加登録はこちら

無理な押し付け営業一切なし!

 

 

【体験談】セミナーに参加した感想と口コミ

初めての不動産投資セミナーでしたが、オンライン開催だったので自宅でリラックスして受けることができました。

 

肝心なセミナーの内容は、知識ゼロの私でも不動産投資の基本(仕組み、メリット、リスク)を十分理解できるものでした。

しいて言えば、少し物足りなさも感じたので、都合がつく人は90分版を受講するのが良いと思います。

 

心配していた押し付け営業は一切ありませんでした。

個別面談のお誘いはあったのですが、「まずは自分で色々調べてみます」と伝えたら、それ以上の誘いはなかったです。

逆に「もう少し食い下がってもいいんじゃない?」と思ったくらいでしたw

 

 

最後に、セミナー参加者の口コミを掲載しておくので、参考にしてみてください(*´艸`*)

OL28才

不動産投資の種類だけではなく、他の投資と比較した時のメリット・デメリットまで丁寧に説明してくれたため、初心者の私でも1日である程度の知識をつけることができました。

紹介やリピート中心で営業をしている不動産投資の会社さんだけあって、無理な押し付け営業は一切なく、安心して勉強することができました。

 

公務員女性32才

他社のセミナーにも何回か行きましたが、自社の不動産投資の良い点ばかりを話すことが多かったです。

グローバルリンクマネジメントさんのセミナーは不動産投資のデメリットや気をつけるべきポイント等、基礎的なところからしっかり説明してくれたため大変勉強になりました。

講師はその時は女性の方でしたが、セミナー後に質問したところ親身になって相談に乗ってくれたのも好印象でした。

 

 

まとめ:不動産投資セミナーは怪しい?参加してみたら・・【体験談&選び方】

「不動産投資をするうえでどのように情報収集をしているか」「おすすめの不動産セミナー」について紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。

 

不動産セミナーは不動産投資の正しい知識や情報・ノウハウを身に付けることができ、成功に導いてくれる強力なツールになるはずです。

今すぐ不動産投資をするつもりがなくても、"資産形成の手法の一つ" として知っておいて損はないぞ

 

"資産形成の手法の一つ" として、全く知らないのとそうでないのは大きな差なので、是非この機会に不動産投資セミナーに参加してみてはいかがでしょうか。

 

不動産投資の基礎がわかる
初心者向けガイドブックが貰える!

まずは資料請求してみる

 

\参加無料!30秒でエントリー完了/

公式サイトをチェック

無理な押し付け営業一切なし!

 

Good Luck♡

 

【無料】有益な配当株の情報を得るなら
オックスフォードインカムレター

オックスフォードインカムレター

 

オックスフォードインカムレターは、オックスフォードクラブが配信する無料で米国株の情報収集ができるメルマガです。

 

オックスフォードクラブは30年以上の歴史のある金融リサーチ機関であり、世界120カ国以上に顧客を持つ米国で最も大きな金融出版グループのひとつ。

 

無料メルマガは購読者が7万人以上いる有料ニュースレターの一部を抜粋したものなので、十分満足できるクオリティです。

オックスフォードインカムレターのメリット

  • 『米国株』に特化した情報を"無料"で得られる
  • 永久に持っておきたい6つの高配当株を学べる
  • メルマガはメールアドレスの登録のみ。名前や住所登録は一切不要!
  • 毎日、有益な情報が配信される

 

その他、メルマガで閲覧できる記事(一例)

・米国株投資戦略の基本的な考え方

・日本株と米国株の違い

・なぜ米国株が良いのか

 

もし自分に合わなければいつでも配信停止が可能なので、まずは自分の目で確かめてください(*´ω`*)

 

\【無料】かんたん10秒登録!/

メルマガ登録はこちら

 

 

今なら・・

キャピタルゲイン(株価上昇による売却益)を狙っていく投資戦略に関する情報を得たい人向けの『オックスフォードキャピタルレター(無料)』もありますので、あわせてチェックしてみてください♪

オックスフォードキャピタルレター 無料レポート

 

\【無料】かんたん10秒登録!/

メルマガ登録はこちら

 

 

↓ブログ更新モチベーションUPのために、応援ポチッとお願いします(*´艸`*)✨

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

-資産運用・投資
-

Copyright© 港区OLが株式投資を始めてみた , 2023 All Rights Reserved.